WEB校長室

丹澤校長メッセージの記事一覧

2025.10.27 丹澤校長メッセージ

丹澤校長メッセージ113(10月25日 チャリティーデイ~奉仕の心~)

10月25日、無事にチャリティー・デーを終えることができました。 幼稚園から高等学校までの子どもたちが一堂に会し、保護者・卒業生、そして教職員の皆様と共に過ごしたこの一日は、「奉仕の心」を通して自分を大切にし、周りの人々を思いやる温かな気持ちに満ちた …

2025.09.22 丹澤校長メッセージ

丹澤校長メッセージ112(9月22日 行事は人を育てる~合唱コンクール・体育祭~)

先週、そして前々週と、私たちの学院では大きな行事が続きました。 合唱コンクール、そして体育祭。中学1年生から高校3年生まで、全校が一つとなって取り組む我がアサンプションならではの取り組みです。 これらの行事が成功できたのも、合唱コンクールでは舞台裾で …

2025.08.25 丹澤校長メッセージ

丹澤校長メッセージ110(8月25日 2学期始業式~希望と言う名の光~)

皆さん、おはようございます。 夏休みはいかがお過ごしでしたか。 この夏、アサンプション国際には、全国の場に立つことができた嬉しい出来事が2つありました。 一つは、教員の清水先生による全国教職員剣道大会出場。 そして、もう一つは、今年度も中学校サッカ …

2025.06.28 丹澤校長メッセージ

丹澤校長メッセージ108(6月28日 ~地域に愛と笑顔を届けて~)

週末、地域で開催されたイベントに、本校の児童・生徒を含む小学生から高校生まで約50名の聖歌隊とコーラス部が参加し、美しい歌声で、愛と元気そして笑顔を届けてくれました。これこそが、一貫校の強みでアサンプションファミリーです。 西日が照りつける厳しい暑さ …

2025.06.11 丹澤校長メッセージ

丹澤校長メッセージ107(6月11日 ~アジアパシフィック管区長来校~)

本日、アジアパシフィック管区の管区長メンバーのシスター方が来校し、子どもたちや教職員を応援にお越し頂きました。そして、朝から中学校・高等学校で生徒たちによる歓迎の式典から始まり、小学校・幼稚園と続いて行きました。どの校種も温かく、おもてなしの精神で …

2025.06.06 丹澤校長メッセージ

丹澤校長メッセージ106(6月6日 ~国際交流から学ぶ多文化共生~)

新年度が始まり、早くも2か月が過ぎました。この間にも、生徒たちはさまざまな体験を通して、確かな成長を見せてくれています。 中高生は校外学習で大阪・関西万博を訪れ、未来の社会や技術を自分たちの目で見て、肌で感じてきました。「行ってよかった!」「また行 …

アサンプション国際がもっとわかる

来て、見て、聞いて、やってみたいことを見つけよう!|入試イベントスケジュール