香港の仁濟醫院羅陳楚思小学校の児童20名と4年C組の児童が交流会を行いました。
まず、2時間目に歓迎会を聖堂で行いました。代表挨拶やプレゼント交換、記念撮影など、最初はお互いにまだまだ緊張していた様子でしたがプレゼント交換のころには徐々に笑顔が増えてきました。
3,4時間目は、みんなで教室へ移動し、名前や好きな食べ物など自己紹介をするアクティビティや、けん玉やコマ、折り紙といった日本文化で香港の子どもたちと一緒に遊びました。
本学院には、毎年多くの留学生が遊びに来てくれます。今回の交流のために子どもたちは限られた時間の中で多くの準備をしてくれました。ありがとう。
次はアサンプションイロイロ校から高校生が遊びに来る予定です。次、どのクラスに行くかはお楽しみに。